Cross Bridge Innovation Tokyo welcome tokyo program pitch event Cross Bridge Innovation Tokyo welcome tokyo program pitch event

5%

Creative

Outline

株式会社ボールド

クリエイティブ・コンサルを軸に事業を展開。22年からはアパレルブランド「TEECHI」を皮切りに、自社事業の開発を加速。

Achievements

  • インフロニア・ホールディングス株式会社 ブランディング
  • アパレルブランド「TEECHI」自社事業開発
Visit Site

Outline

株式会社スタジオディテイルズ

事業の状況・フェーズに合わせて、戦略の構想から伝達まで様々な方法でブランド価値の向上を目指して伴走。

Achievements

  • 自立制御ドローンSUの上場までブランド価値向上を支援
  • JVのシェアサイクル事業のCDOとして社会実装まで支援
  • 医療課題を技術で解決するSaaS企業のブランド再構築
Visit Site

海外スタートアップを
日本の風土、市場、パートナーと接続する
アクセラレーションプログラム

共に未来 を創る、
覚悟 はあるか

Cross Bridge Innovation Tokyo | CBIT

Cross Bridge Innovation Tokyo welcome tokyo program pitch event Cross Bridge Innovation Tokyo welcome tokyo program pitch event

Issue

01

日本のスタートアップ
アクセラレーションの課題

本気 が交わる 異種混合

アクセラレーションプログラム

本気 が交わる

異種混合

アクセラレーショ

ンプログラム

アイデアを、技術を、世界を変える意志を、

アイデアを、技術を、世界を変える

本当の意味で社会に実装させるためには何が必要なのか。

意志を、本当の意味で社会に実装

ビジネスは数多のパラメーターの組み合わせであり、

させるためには何が必要なのか。

世界はさらに多様・複雑化し続けている。

ビジネスは数多のパラメーターの

あるハードルを飛び越えたと思ったら、

組み合わせであり、世界はさらに

全く違う障壁が立ちはだかっていたり、

多様・複雑化し続けている。

ひとつの技能では出口さえ見えないことすらある。

あるハードルを飛び越えたと思った

だから、網羅する。

ビジネス、テクノロジー、クリエイティブ。

ら、全く違う障壁が立ちはだかって

この3者が立体的に組み合うこと。

いたり、ひとつの技能では出口さえ

そしてそれぞれが本気で実直に泥臭く

見えないことすらある。

プロフェッショナリズムを発揮すること。

だから、網羅する。

こんなに社会変革にまっすぐ向き合う

ビジネス、テクノロジー、クリエイ

アクセラレーションプログラムはない。

ティブ。

あとは、あなたの覚悟。それだけ。

この3者が立体的に組み合うこと。

そしてそれぞれが本気で実直に泥

臭くプロフェッショナリズムを発揮す

ること。こんなに社会変革にまっす

ぐ向き合うアクセラレーションプロ

グラムはない。

あとは、あなたの覚悟。それだけ。

海外の
スタート
アップ

日本企業

View Detail

Why

02

CBITを選ぶべき理由

CBITのアクセラレーションプログラムでは、ビジネス、テクノロジー、クリエイティブ、それぞれの領域で高い専門性と課題解決手法を有するプロフェッショナルがワンストップで伴走。

  • 01 EXCAVATION

    発掘

    日本市場のニーズにマッチする海外SUの発掘

  • 02 MATCHING

    マッチング

    海外SUと国内大企業の相互理解の機会提供と共創支援

  • 03 ACCOMPANY / STARTING UP

    伴走・立ち上げ

    海外SUとの新しい取り組みの実現に向けたトータルサポート

  • 04 GROWTH

    グロース

    ビジネスの市場拡大、収益化のための改善施策の実行支援

発掘

その技術の先に ユーザーはいるのか?

その技術の先に ユーザーはいるのか?

マッチング

「やりたい」と思える活動に 仕立てられるか?

「やりたい」と 思える活動に 仕立てられるか?

伴走・立ち上げ

出口に向かい全員が 熱狂できているか?

出口に向かい全員が 熱狂できているか?

グロース

立ち上げはゴールではない。 社会へ、この事業の価値を示せるか?

立ち上げは ゴールではない。 社会へ、この事業の 価値を示せるか?

Cross Bridge Innovation Tokyo startups

03

CBITのスタートアップ

CBITに登録しているスタートアップをご紹介。日本の市場や、大企業の本質的な課題を深く理解するCBITが、BTCそれぞれの角度からシリコンバレーで選抜したスタートアップと、出口に向けた解像度高い面談・議論を経て共創が可能です。

コミュニティメンバー

CBITがBTCそれぞれの角度から目効き、厳選した、日本市場に興味関心をもつスタートアップ。CBITを介して、新規事業創出のためのマッチングが可能。コミュニティメンバーは今後も続々と参画予定です。

プログラムメンバー

コミュニティメンバーの中でアクセラレーションプログラムの対象として選定されたスタートアップです。CBIT事務局がコンセプトシートを作成し、大企業とのマッチングを強力にサポート。CBIT Welcome Tokyo Program Pitch Eventに参加します。

View More
View More

event

04

イベント

CBITの第一期スタートアップ8社を東京に招いて開催。 新規事業共創に向けたマッチング・立ち上げをCBITが強力に支援。

CBIT Welcome Tokyo Program Pitch Event
Application

Outline

CBITのプログラムメンバーに採択されたスタートアップ8社が登壇し、日本市場参入に向けた熱い想いを乗せたピッチを行います。軽食と共にネットワーキングのお時間も設けております。また、各社に1人通訳者がついておりますので言語の壁を感じることなくコミュニケーションを取ることができます。

Date

2024.10.24[木] 16:30-20:00
[16:00受付開始]

Place

Global Business Hub Tokyo
〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目9-2
大手町フィナンシャルシティ グランキューブ3F

未来から覚悟が
問われている。

本気で日本市場に挑むスタートアップと、
本気で日本の未来へブリッジする私たち。
あとはパートナーとなるあなたの覚悟だけです。
ぜひお話ししましょう。

contact us